辛さが癖になる!わさび菜、育ててたくさん食べよう♪

私の野菜づくり

旬は冬のわさび菜ですが、我が家は4月に種まきから育て、3週間で収穫ができました。

水々しくシャッキシャキでおいしい、わさび菜。

アブラナ科の野菜で、ビタミンなど栄養も豊富です。

わさび菜:おすすめポイント★

・ツンとした辛味がくせになる!〜無限のおつまみ

ワサビと同じアリルイソチオシアネートという辛味成分入り(抗菌作用 & 抗酸化作用✫✫✫

・春に種まきをすれば、短期間で収穫可能♪(目安:種まきから3週間後)

・長い期間収穫可能〜小さく収穫しても大きく収穫しても美味しく食べられる

わさび菜の育て方:4月に種まき〜収穫まで3週間

セルトレイに種まき培土を入れ、パラパラっと種まきをします。

種は一袋買えばたくさん入っているのでパラパラと撒いて大丈夫です😆

種まきから約10日程で、本葉3,4枚の大きさに育ちます。

15〜20cm間隔で畑に植えつけ、不織布でトンネルを張ります♪

虫さんが大好きなアブラナ科の野菜なので、苗に蝶がつかないよう対策が必要です

我が家は育苗スペースに苗を入れており、害虫は見当たりません◎

畑に定植後数日でみるみるうちに15センチほどになります♪

隣の株と葉っぱが重なるようになってきたら、少し小さくても間引きついでに収穫してしまうのがおすすめです★★

料理万能のわさび菜

ピリッとしたアクセントの効いたわさび菜、色々な料理に使えます♪

15〜20センチ程度で収穫したわさび菜は、フリフリの葉っぱがかわいく繊維も柔らかいので生のまま食べるのがおすすめ♪♪

葉っぱが、しっかりとしているので、サンドイッチに挟むのもおすすめです★✫

洗ってちぎってわさび菜サラダ

味付け:シーザーサラダドレッシング、ごまドレッシング、追いわさび醤油ドレッシングなど、どれも合いますが、一番おすすめはチョレギ風サラダです!

チョレギ風サラダの味付け★

①以下の調味料をボールに混ぜておきます

  • ごま油
  • ニンニクチューブ(少々)
  • 鶏ガラスープのもと(少々)
  • 醤油
  • カンタン酢 

②ちぎったわさび菜に①に混ぜてからめ、ちぎったのりと、混ぜ合わせれば完成です

② 大きくなってしまったら、湯通して料理♪

我が家は30センチを超えてわさび菜を収穫することもありました;;

30センチ級になると、すごい茎の太さです。

棘も立派な大きさです⚠⚠ 湯通しした後でもトゲトゲです!

(湯通し後は柔らかいですがまだトゲがはっきり見えます)

湯通しして、軽く水気を切ったら、やっぱりチョレギ風サラダがおすすめです★★★😂

熱が入っても、鮮やかな色のままで、食欲がそそられます。

栄養もたっぷりの、無限おつまみです★★

まとめ

成長中の小さいうちからやや大きくなりすぎてしまっても美味しく食べられるわさび菜。

虫対策さえすれば、簡単に、上手に育てられるでしょう。

定番野菜には飽きたなと思ったら、わさび菜はいかがでしょうか。

我が家はリピート決定です♪

応援お願いします☆
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援お願いします☆
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

私の野菜づくり
Aniをフォローする
野菜づくりとゆるやかな暮らし

コメント