種まき培土、どこのを使ってる?

野菜づくりのヒント

発芽にはやっぱり「種まき培土」がいい

ホームセンターには種まき専用の土、種まき培土が置いてありますね。

我が家では野菜づくりを始めて1〜2年は、園芸用の普通の培養土に種まきをしていました。

セルトレーは1つ1つが小さいので、粒子の粗い園芸用の培養土だと、

種が流れてしまったり、すぐに乾燥してしまったり、なかなかうまく発芽しないことがありました。

そこで、買ってみて、感動したのが種まき培土。専用品はやっぱりすごいですね♪

粒子が細かく、発芽に必要な分の栄養も入っているのでシンプルに使えて、発芽率も高くなります。

タキイ×カインズの種まき培土(40l)

HP:https://www.cainz.com/g/4936695459396.html

カインズの種まき培土、とにかく軽いです!ふわっふわ。

強風の日に外で作業すると、水をかけなければ土が飛んでいってしまうほど軽量。

粒子がとても細かいので、セルトレイにもきれいに種まき培土が入ります。

発芽に十分な肥料分も入っているので、肥料を加える必要もなし。

個人的にはナスやトマトなど、発芽率が良くなりました。

40lは9センチポットで100杯分とのこと。お値段1780円(税込み)。

夏野菜の苗をたくさん作る際に何袋も購入するにはちょっと高いと感じます。

コメリの種まき培土 (40l)

次に買ってみたのがコメリの種まき培土。

HP:https://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=1997579&dispNo=001027021002001

こちらも普通の野菜用の土に比べてとっても軽いです。

ただし先のカインズのふわっふわの種まき培土がを使った後だと、やや重く感じます。

少し黒っぽい色です。

1袋40l で、価格は1080円。カインズの培土とはかなり差がありますね。

肝心な発芽状況は、特に問題なさそうです。

我が家は・・・

絶対失敗したくない貴重な種をまくとき:タキイ×カインズの種まき培土

たくさんの種をまくとき:コメリの種まき培土

となりそうです♪

専用土や専用堆肥は色々な種類があり、購入する土の種類はあまり増やしたくはないのですが、種まきには種まき培土が必須ですね。


コメント